加藤さん!今年も野崎プロレス協賛ありがとうございます!!
「大東ビジネス創造センター D-Biz」の初代センター長
現在は大東市に拠点を置き
ビジネスかうんセリング&コンサルティング
かとびん
を経営されております。
ご興味のある方は
ぜひ、下記のプロフィールを読んでみてください。

【かとびん 自己紹介】FBより転用
【かとびん 自己紹介】
私は、個人事業主の経営コンサルタントとして2021年1月に独立して丸3年が経過し4年目に入りました。また、大東に住まいを移してから丸7年経って8年目になります。
地域に受け入れていただきお付き合いをいただき、本当にありがとうございます。
地元の皆さま、仕事関係の皆さまに支えて頂いたからこその7年です。
改めて、感謝申し上げますm(_ _)m
前職は、大東市の公の産業支援センター「大東ビジネス創造センター D-Biz」の初代センター長を全国公募で231名の中から選んでいただき、
2016年12月~2020年3月まで務めておりました。
そこで、中小企業の経営者のビジネスの様々なお悩みを解決するお手伝いをし、約350の事業者、述べ約2,700件のご相談に対応致しました。
前々職は、大学卒業して新卒の1984年4月から2016年6月まで、中堅の広告会社「株式会社オリコム」1社で32年間勤務(役員としての任期は5年間)
そこで、約20年間は、営業及び管理職として、様々な業種の大手得意先を担当しました。
会社の強みは交通広告分野でありましたが、TVを始め全てのマス媒体の他 様々なプロモーションを扱ってきました。
経営企画の担当役員としても経営計画策定や人事制度改定も手掛け、
また、新規事業開発担当役員としても経験させていただきました。
上記の経験から、コンサルタントとしての支援分野は多岐に対応できますが、
特徴と強みは、
・売上向上、販促施策などのマーケティング戦略支援
・組織強化、人材育成などの組織マネジメント支援
を掲げております。
コンサルスタイルとしては、経営者に寄り添い伴走型で支援させていただくことを基本としています。
単なるハウツーを指南するコンサルタントではなく、究極の目標は私の支援が無くても経営者ご自身が自立・自律して課題解決出来るように経営者の成長を支援する「経営者育成」を目指しています。
独立してからは、支援先に経営企画室長の立場で入り込んでのハンズオン支援も1年半ほど経験しました。
零細中小の事業者さまの社長さまのお悩みは、売上・利益の向上という課題にとどまらず、人材確保・育成、組織強化など多岐に渡りますね。
社長の皆さまを本当に尊敬しておりますし、また、私がお役に立てることはお手伝いをしたいと思っております。
お独りで悩んでいないで、私に話をしてみませんか?
話をする事で課題も見えてきますし、頭の中のモヤモヤが整理されていきますよ!
是非、私にサポートさせてください!
※社員研修・セミナーなど、人材育成のご支援もいたします。
●連絡先
katous8402@grace.ocn.ne.jp
090-2634-7615